栃木遠征その3〜那須オルゴール美術館〜
最後にやってきたのは「那須オルゴール美術館」です!
http://nasuorgel.jp
上記のURLから那須オルゴール美術館のサイトにアクセスできますので見てみるとよりわかりやすいかなーと!
下へスクロールしてくと、PVがあるので聞いてみてください…。
素敵なのでッッ!!!!
美術館の中の門…
ここ、「うみねこのなく頃に」のラスト…縁寿が選ぶ門のモデルです…。
中を潜ると
一台のオルゴールが。
こちらは「ローズガンズデイズ」で使われてるところ…。
決められた時間に、美術館の方によるオルゴールを実際に動かしてもらえる説明会があるとかで参加。
いや…オルゴールってこんなにさまざまな形、種類があるんですね…!
このオルゴール、日本製で紙を流して音を奏でるんですよ…
jazz bandというオルゴール(衣装タンスレベルの大きさ…で、通じるかな?)
「ジャズバンドって名前ですが、ジャズは流れません」www
あれもこれもオルゴール!!!
迫力ある演奏のものから落ち着いた癒しのものまで…いろいろなオルゴールが楽しめました!
以上…栃木遠征の記録でした!
最後に…連れて行ってくれたみなさんに感謝です!ありがとうございました!
因みに…お土産。
これ、意外と美味しかったですwww
あと、セブンイレブンで購入したブルーベリーコーヒーとジャム、そして近くのお土産屋さんで買ったブルーベリーケーキがめちゃくちゃ美味しくて…。
ブルーベリーコーヒーはブルーベリーの香りが強くてびっくり。
家にあるブレンドとさらにブレンドしたりしてw最近飲み切りましたとさ!(笑)
0コメント